※この頁の着物は全て、ポリエステル素材・袷仕立ての小紋です!

赤の葉陰柄

Yahoo!オークションで落札した中古の化繊の着物です。
深みのある赤地に葉影の浮かぶ柄。
秋の紅葉を思わせるのでこの頁に分類しました。
超お値打ちでした(^^)

赤茶色地に菊

大須の呉服屋さんで購入した中古の着物です。
赤茶色の地に菊花がそよぐ、あっさりとしたデザイン。
デザイナーズブランドですが、中古なのでお値打ちでした(^^)

黒地に蔦と霧

名駅の高島屋さんでついつい買ってしまった既製品の着物です。
久々のデパート価格!た…高かった…(泣)
黒地に蔦と霧の柄。
光沢のある変わり織の生地です。
蔦柄大好き!

KR黒地に蔦

インターネットで市価の半額以下で購入した既製品の着物です。
キクチリョウコさんのデザイン。
黒地に蔦の紅葉柄。
蔦柄は私のかなり好きなデザインの一つで、
何着あっても、ついつい手が出てしまいます(汗)
一見にぎやかな感じに見えるかもしれませんが、
色調が抑えてあって、以外におとなしいと思います。

臙脂色地に葡萄柄

着物のさが美さんで仕立ててもらいました。
臙脂色の地に葡萄の柄。
11月の第3木曜日に解禁となるボジョレ・ヌーヴォーの宴席にぴったり。
というか、この着物でワインを飲む事は、
着物が出来上がる前から既に決定事項でした(笑)

くすみ黒地に蔦柄

くすんだ黒色の地にオレンジ色の花と蔦の柄が穏やかな雰囲気です。
色調からなんとなく秋っぽいかなあ、と。
でも、花の種類がはっきりしていないので、
あまり季節を問わないような気もします。
着物のさが美さんで仕立ててもらいました。

黒地春秋柄

くっきりした黒色の地に桜と紅葉の柄。
いわゆる、春秋柄ですね。春の頁にも載ってます。
すっきりした色調です。
名鉄百貨店の呉服市で購入。
大人な感じの雰囲気です。

小花桔梗

大須のコメ兵さんで購入した中古品。
光沢のある白い地に、細かな桔梗の花が着物全体に描かれています。
桔梗は秋の七草のひとつですね。
柄のひとつひとつが小さいので、自分に似合うかどうかは疑問…。
でも、この季節しか着れない!っていう柄、好きです。

アッシュエルのススキ柄

H・Lのデザイン。グレー地にススキ柄。
まさに秋です。お月見にも良いかも。
大須のコメ兵さんで購入しました。
帯によって、可愛くも粋にもなる着物だと思います。

銘仙風糸菊柄

着物のさが美ブランド。既製品です。
銘仙風の、光沢のある生地です。
黒地に、大振りな糸菊が派手な着物です。
存在感あります。
秋には必ず袖を通すお気に入りです。

ぽってり黒地紅葉

変わり織りの、光沢ある黒い生地を、小ぶりな紅葉が埋め尽くしています。
ぽってりした手触りの生地です。
着物のさが美さんで作ってもらった着物。

ピンクコスモス柄

和道楽着物屋さんで見つけた既製品。
透明感のある薄いピンクの地色に、
コスモスの小さな花が散りばめられています。
コスモスだけの柄って珍しいです。
地色の薄ピンクは、見ようによっては薄紫と言えなくもない、かな?
優しい風合いです。

銘仙風秋草柄

名鉄百貨店さんの呉服市で購入した既製品。
銘仙調の光沢ある生地。
薄いグレー地に、菊、桔梗、ススキの葉などの秋草が
散りばめられています。

朱色地に糸菊柄

名鉄百貨店さんの着物セールに、思いがけず初めて
通りかかった時に購入した既製品。
デパートでも結構お値打ちな物があるのね、と
感心した覚えがあります。
着物を着始めて一年経ってなかった頃だと思います。
朱色地に糸菊てんこ盛り。
赤色系統は、個人的に顔がくすんで見えてしまうので
避けていたのですが、これは柄に惹かれてついつい購入。
選んだ時に、黄色と青の同柄別色着物があったのですが、
赤が一番しっくりきたんですよね。

チョコ色地に源氏香柄

上の写真の着物と一緒に購入した物。
チョコレートブラウンの地に秋草と源氏香文様。
秋らしい一品です。

紬風秋草柄

京都のポリエステル着物メーカー、コウヤさんで、
仕入れのついでに購入した既製品。
紬風の色合いのプリント地に秋草(?)の柄。
冬に着ても問題ないような気がします。
コウヤさんは、着物のさが美さんが取引最大手。
ポリエステル着物メーカーはいくつもありますが、
それぞれ素敵な着物を作り続けて欲しいですね。

ぽってり黒地に小豆色の牡丹柄

着物のさが美さんで反物から仕立ててもらった一品。
変わり織りの光沢ある生地。
黒地に薄い小豆色の牡丹の花づくし。
ぽってりとした手触りの生地です。
色調抑え目のシックな雰囲気です。

赤紫地に菊文様

深みのある赤紫地に菊文様。
着物のさが美さんで購入した既製品です。
日本の菊文様って、本当に色々なデザインがありますね。
菊花シリーズはまだまだ収集途中です。